てぃーだブログ › 自然素材の家 › 部屋の空気の良い家 › 部屋の空気の良い家と高気密住宅

部屋の空気の良い家と高気密住宅

部屋の空気の良い家と高気密住宅

「部屋の空気の良い家」

部屋の空気の良い家にするためには、
やはり風通しの良い家にすることが大切です。

昔の住宅は風通しのよさを重要視して建てられていたそうですが、
最近の住宅のほとんどは高断熱・高気密住宅です。

エアコンさえあれば、夏場・冬場であっても
家のなかで快適に過ごせるのではないでしょうか。

換気設備が進化し、24時間換気できる設備の家も増えています。

換気設備さえ整っていれば、窓を閉めていても大きな問題が発生しません。

しかし、風通しを良くして、自然の風が入ることのできる家の方が、
気持ちよく過ごすことができると思いませんか?
風通しのいい家には、部屋の湿度調整という最大のメリットがあります。

除湿器やエアコンのドライモードではなく、
自然の風で除湿できたらうれしいと思いませんか?
家の風通しについて、考えてみてください。

高気密の住宅に頼らずに自然の生活サイクルをつくる。
気温差に負けない生活習慣と健康な体も大事になります。



▼▼▼自然素材の家のブログが集結!
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。